私が愛用しているタロットカード3選

おすすめグッズレビュー

こんにちは☕🔮 こころによりそうタロットカフェのさわこです。

今回は、実際にわたしが長年愛用してきた 「お気に入りのタロットカード3つ」をご紹介します✨

タロット初心者さんにも扱いやすくて、 それぞれに個性があり、癒されるデッキたちです。


🌟はじめに:カード選びは“相性”がすべて

「どのカードが一番いいですか?」とよく聞かれますが、 タロットに“正解”はありません。

大事なのは、あなたとそのカードが“合うかどうか”。 毎日手に取りたくなるような存在になるか?

この記事では、わたしの体験も交えながら カードごとの特徴・使いやすさ・注意点などをご紹介します。


🃏【1】ライダーウェイト・タロット(定番&安心感)

  • 初心者に最もおすすめのスタンダードデッキ
  • 多くの書籍や教材がこの絵柄を前提にしている
  • 絵柄と意味が一致しており、直感的に読みやすい

📝わたしも最初にこのデッキを買いました。色は少しレトロでシンプル。読みやすさは抜群で、何十年経っても手放せない一枚です。


🌙【2】サイキック・タロット(癒しと直感が光る)

  • 心理的・エネルギー的なアプローチが強め
  • メッセージが直感的で、やさしい印象の絵柄
  • オラクルカードとの中間のような存在

📝気持ちが沈んだ時や、迷いが強いときによく使います。どのカードも色彩が美しくて、受け取る言葉がすっと入ってくる感じ。


🔮【3】フェアリータロットカード(アートで癒される)

  • 柔らかくて幻想的なイラストが特徴
  • 女性向け・癒し重視の世界観
  • 見ているだけで元気になれる!

📝手にした瞬間、「なんて可愛いんやろ!」とときめいたデッキです。占いの時間が“癒しの儀式”になるような感覚。


✅まとめ|お気に入りの1枚が心の支えに

どのカードも「今の気分」によって使い分けています。

🔹しっかり読解したいとき → ライダー版 🔹心を整えたいとき → サイキック 🔹やさしさがほしいとき → 太陽と月の魔法

タロットとの時間が、 あなたにとってもやさしく、あたたかいものでありますように🌷


🔗 関連記事はこちら

👉 タロットカードの選び方(初心者向け)
どのカードを選べばいい?最初の1枚のヒントはこちら

🔮 おすすめタロットカード

※ 上記リンクはアフィリエイトリンクを利用しています。購入により運営の支援につながります🕊️

コメント

タイトルとURLをコピーしました