【11. 正義】Justiceの意味と読み解き方|心のバランスを見つける1枚

Uncategorized

はじめに

🧑‍⚖️ 正義(Justice)

「ほんまに大事なんは、ちゃんと見極めて決めること」

このカードは、感情に流されずに“正しいこと”を冷静に判断する力を表してます。
たとえば、人の気持ちや状況を公平に見つめて、「これはいい、これは違う」と
ちゃんと区別する勇気と、責任を持って決断する強さ。

天秤は心のバランスを、剣は迷いを断ち切る覚悟を表してて、
自分の信念を大切にしながらも、人との関係を丁寧に整えることの大切さを
教えてくれる1枚です。

ただその分、「正しさ」を選ぶということは、
時に厳しさや冷たさを伴うこともあるかもしれません。
でも、その判断の先には、きっとブレない未来が待ってます。

「このままの判断でいいのかな…」「自分ばっかり損してない?」
そんなふうに感じたときに、でるこのカード【正義(Justice)】
感情ではなく“バランス”や“公平さ”を見つめ直すタイミングを、やさしく教えてくれます。

(1)カードの基本的な意味とキーワード

  • キーワード:公平・誠実・決断・バランス・因果応報
  • 正位置:公正な判断がなされる、バランスを取り戻す
  • 逆位置:不公平、責任逃れ、真実が見えない

(2)読み方のバリエーション|恋愛・仕事・原因・未来・アドバイス

💕 恋愛での読み方

【正位置】

お互いにちゃんと向き合って、バランスのとれた関係を築いていけそうな時期。
そして駆け引きよりも、素直な気持ちでまっすぐ接することが大事。
相手の気持ちも自分の想いも、どちらも大切にして判断してくださいね。

【逆位置】

片方だけがガマンしてたり、ちょっと不公平な関係になってるかも。。。。
心の天秤が偏ってるな…と感じたら、冷静に今の状況を見つめなおしてみて。


💼 仕事・人間関係での読み方

【正位置】

ルールやマナーを守ること、そして公正な判断が求められる時やね。
誠実な態度でコツコツやってきたことが、ちゃんと評価される兆しあり。
裁判関係・契約・事務など、「正しさ」を扱うお仕事とも相性がいいかな。

【逆位置】

評価が偏ってたり、不透明な決定に巻き込まれそうな気配あり。
思い込みや感情で動くとトラブルになりがちやから、ひと呼吸おいて冷静にね。


🔍 問題の原因

誰かの意見に左右されすぎたり、自分の中で「ほんまはどうしたいんやろ?」が見えにくくなってるかも。
正しさより「無難」を選んできた流れが、心にモヤモヤを残してるんかもしれないね。


🔮 未来の行く末

自分にも相手にも正直に向き合うことが、未来を整える鍵になりそうやね。
正しい選択をしていくうちに、自然と周囲との信頼関係も育っていくはず!


🕊 アドバイスとして

感情に流されそうになったら、ちょっと立ち止まって深呼吸してみて。
その出来事、ほんまに「自分にとって正しいこと」なんかな?
心の声とちゃんと向き合うこと、それが一番の近道になるよ。

(3)リーディングのヒント|正位置と逆位置の違い

🌿 正位置のとき

カードがまっすぐ出たときは、
「バランスが整ってる」「物事が公平に進んでいる」というサインやで。

たとえば…

  • お互いの意見をちゃんと聞けてる?
  • 感情ではなく、冷静な視点をもててる?
  • 自分にも他人にも、正直に向き合えてる?

そんな問いかけを通じて、「今の選択は納得できるものか?」を見つめるヒントになるよ。

💡ポイント:
心の中の“天秤”が、ちゃんと釣り合ってるかを意識して読んでみてな。


🌫 逆位置のとき

カードが逆さに出たときは、「どこか偏りがある」「判断に迷いがある」ときかもしれへん。

たとえば…

  • 無理して誰かに合わせすぎてへん?
  • 「正しさ」にこだわりすぎて、しんどくなってない?
  • 自分の本音を見失ってへん?

こういうときは、「いったん立ち止まる」ことが大切。
偏った見方をしていないか、第三者の視点も取り入れてみると気づきがあるかも。

💡ポイント:
感情に流される前に、「ほんまにそれ、公平?」って自分に問い直してみてな。

(4)まとめ|心の“正義”を大切にしよう

「正義(Justice)」のカードは、
ただ“正しいかどうか”を見るんじゃなくて、
**「ほんまに納得できる選択か?」**を問いかけてくれる一枚だと思います。

人生って、自分の気持ちと他人とのバランスを取る場面がいっぱいある。
そのときにこのカードが出たら、「焦らんでええよ」「一回落ち着いて考えよか」って、そっとブレーキをかけてくれる存在でもあります。

💫 こんなときにぴったりなカード

  • 迷いが多いとき
  • 感情に振り回されてると感じたとき
  • 第三者の立場から見てどうか?を考えたいとき

「自分の中の“正義”」を見つめることで、
ほんまに納得できる道が見えてくる。
そんなサインやと思って、カードと向き合ってみてくださいね。


🖼 関連リンク

🔍 タロット美術館で「正義」のカードを見てみる
🔮 個別のご相談・お問い合わせはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました